ゴー宣DOJO

BLOGブログ
高森明勅
2015.6.18 15:05

「手打ち」論・補足

今回のゴー宣道場で、こんな意見があった。

日本は国際社会への復帰にあたり、
連合国と「手打ち」
をしたのだから、
もうそのことについては蒸し返すべきではない、
と。

説得力のある意見だ。

例えば、日韓基本条約(及び4つの附属協定)は
日本と韓国の国際法上の正式な「手打ち」

韓国が勝手にそれを踏みにじるような振る舞いは許されない。

それと同じ。

しかし、問題は手打ちの中身。

具体的にはサンフランシスコ講和条約などのこと。

そこには、靖国神社へのいわゆるABC級「戦犯」の合祀を妨げたり、
靖国神社への首相の参拝を禁じたりする内容は勿論ない。

いわゆる東京裁判史観(連合国史観)
を未来永劫受け入れる
約束もしていない。

現に、ABC級「戦犯」の合祀それ自体も、
合祀後に繰り返された首相の参拝も、
リアルタイムで旧連合国や中国から問題視されたことはない
ちなみに戦後、建国した中華人民共和国とわが国の関係樹立を
決定した日中共同声
明には、相互の内政不干渉を明記)。

どころか、道場でも述べたように、
合祀後も各国の政治家や軍人などが多数、
靖国神社に参拝している。

それなのに、いわゆるA級「戦犯」が合祀されて何年も経った
昭和6
0年に、中国が(主に国内の事情から)
初めて抗議の声を上げて以降、主に日本国内から「手打ち」
ハードルを根拠なく上げた議論が、
“後出しジャンケン”
的に唱えられているように見える。

不思議だ。

高森明勅

昭和32年岡山県生まれ。神道学者、皇室研究者。國學院大學文学部卒。同大学院博士課程単位取得。拓殖大学客員教授、防衛省統合幕僚学校「歴史観・国家観」講座担当、などを歴任。
「皇室典範に関する有識者会議」においてヒアリングに応じる。
現在、日本文化総合研究所代表、神道宗教学会理事、國學院大學講師、靖国神社崇敬奉賛会顧問など。
ミス日本コンテストのファイナリスト達に日本の歴史や文化についてレクチャー。
主な著書。『天皇「生前退位」の真実』(幻冬舎新書)『天皇陛下からわたしたちへのおことば』(双葉社)『謎とき「日本」誕生』(ちくま新書)『はじめて読む「日本の神話」』『天皇と民の大嘗祭』(展転社)など。

次回の開催予定

第117回

第117回 令和6年 5/25 SAT
14:00~17:00

テーマ: ゴー宣DOJO in大阪「週刊文春を糾弾せよ!」

INFORMATIONお知らせ